自宅にある『語録』系の書籍リスト
いま自宅にある書籍 (自分で製本化したもの以外) のうち『語録』系の書籍について、国立国会図書館のデジタルコレクションの有無とともに一覧にしました。こうして一覧にしてみると結構持っているなと改めて感じます。
『語録』『言行録』は明治~昭和初期の本が多いのでいまデジタルコレクションにて閲覧可能なものが多い感じです。教学系の本に対して『語録』『言行録』系の本は自分の信仰に問いかけるものが多いと感じます。つまり自分の安心を見つめ直すキッカケになるような内容が多いです。
勉強をする分だけ法話をご聴聞しろとは云われますが、この『語録』『言行録』に触れることはご聴聞をする方に近いのかなと思ったりしています。
人物 | 書名 | 編者 | 頁数 | NDLコレ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
一蓮院秀存 | 一蓮院談合録 | 今井昇道 編 | 139頁 | 有 | |
仝 | 秀存語録 | 佐々木月樵 撰 | 222頁 | 有 | |
仝 | 秀存百話 | 佐々木月樵 編 | 74頁 | 有 | |
仝 | 秀存法話 | 佐々木月樵 編 | 446頁 | ||
圓乗院宣明 | 圓乗院言行録 | 鹿野久恒 編 | 326頁 | ||
利井明朗 | 明朗百話 | 遠藤秀善 編 | 120頁+附 | ||
香雲院澄玄 | 香雲院澄玄師語録 | 竹越徹道 編 | 135頁 | ||
光遠院恵空 | 恵空語録 | 暁烏敏 編 | 404頁 | 有 | |
香月院深励 | 香月院語録 | 和田竜造 編 今津紹柱 編 | 357頁+附 | 有 | |
香山院龍温 | 竜温語録 | 大須賀秀道 編 | 347頁 | 有 | |
香樹院徳龍 | 香樹院教訓集 | 大須賀秀道 編 | 622頁 | 有 | |
仝 | 香樹院講師語録 | 加藤智学 編 | 130頁 | 有 | |
仝 | 香樹院語録 | 柏原祐義 編 | 200頁 | 有 | |
仝 | 香樹院語録 | 柏原祐義 編 禿義峯 編 | 350頁 | 有 | |
仝 | 香樹院の人格 | 沼法量 著 | 110頁 | 有 | |
仝 | 香樹院法話 | 柏原祐義 編 | 226頁 | 有 | |
七里恒順 | 七里和上言行録 | 浜口恵璋 編 | 978頁 | 有 | 図書館・個人送信限定 |
仝 | 七里恒順師語録 | 小泉了諦 編 | 194頁+附 | 有 | |
貞信尼 | 貞信尼物語 | 大須賀秀道 編 | 296頁 | 有 | |
能信院謙敬 | 能信院示談語録 | 佐藤敬三九 編 | 148頁 | 有 | 通徳寺とはこの人 |
伏明 | 伏明語録 | 長嶋淳心 編 竹中慧照 編 | 175頁 | 有 | |
その他・合纂 | 安心小話 | 禿義峯 編 | 171頁 | 有 | |
仝 | 庄松ありのままの記 | 清水順保 編 | 90頁 | 有 | |
仝 | 信仰小話 | 高木俊一 編 | 237頁 | ||
仝 | 信仰説話 | 浜口恵璋 編 | 508頁 | ||
仝 | 真宗安心語録 | 竹田順道 編 | 219頁 | 有 | 図書館・個人送信限定 |
仝 | 真宗先德法語 | 竹田順道 編 | 204頁 | ||
仝 | 染香人逸話 | 禿義峯 編 | 118頁 | 染人百話 | |
仝 | 現代真宗勧学法話 | 浜口恵璋 編 | 608頁 | ||
仝 | 大正新撰 新妙好人傳 | 藤永清徹 編 | 536頁 | 有 | 図書館・個人送信限定 |
仝 | 仏教信仰実話全集 浄土篇 | 岩野眞雄 編 | 約1800頁 | 上中下 | 図書館・個人送信限定 |
仝 | 妙好人傳 | 平田思永 編 | 約237丁 | 有 | |
仝 | 妙好人百話 | 大須賀秀道 編 | 215頁 | ||
仝 | 大和清九郎傳 | 松田善六 発行 | 119頁 |